エグゼ1の動画は一旦4/26で終了です
先日も書いていましたが、登校中のエグゼの動画は来週で終了です。と言っても、意外と頑張ればクリア後コンテンツも出来そうなので暫くしてから、そちらも動画にしようと思います。最終回は前後編で、いつもと比べると3倍くらいのボリュームです!(濃さはこれまで通りか薄いかも?)前話と比べて、物語はかなり濃い。ロックマンの秘密やWWW創立理由、怪しい情報など一気に来るんですもの。
ゲームプレイ中、動画作成中、どちらも大変なことはありましたが、最後まで進めると感慨深いものです。テクニックやトークはそんなにですけど、よかったら今週末の動画見てね!(投稿したらリンクここに貼っておきます!)
クリア後の要素は・・・
条件が2以降と比べて厳しいというか、運の要素が強いんです。敵の出現とか、チップのドロップとか。2以降は緩和されていたり、これまでプレイした時も隠しボス1体目までで止めていたりというプレイでした。でも、ロードしやすく、チップトレーダーを回しやすくて収集しやすくなりました。そう、1の隠しボスの条件は幾つかありますが、チップ収集率も重要なんです。
ある程度集めると隠しボス1、更にある程度集めると隠しボス2、1枚以外集めると最後の隠し・・・ってなわけです。収集は運ですが、チップも強いものはかなり強いのが1です。更に1のナビはHPが低いので、ごり押しもOK。クリア後ですし、攻略も久々に見てフォルダを強化して集めますよ!
今のところは、隠しボス2まであと1枚という状態です。ただ、正直1については隠しボスを倒してチップは貰えますが、ストーリーは特にありません。あくまで、クリア後に謎の強敵と戦えるだけです。それも楽しいんだけどね。強化されたラスボスがいるわけでもないので、入手したチップは基本対戦用かな?そんなかんじで、自分も含めて、別作品や後続ナンバリングを進める人も多そうです。そういうこともあって、結構チップも集まったので今回は挑戦中です!時間はかかりそうですが、わりとレアかもしれないエグゼ1の隠しボスとの戦闘、お楽しみに!
今週からは新シリーズ投稿です
さて、エグゼ1が終わったら、2ではなく・・・ロックマンをプレイします。理由としては、大きく分けて2つ。1つは動画内での台詞練習のためです。アクションの方が、感情的な台詞を考えやすいですしね。他の作品も楽しんでもらうためには、動画が楽しいと思ってもらえるような台詞も重要でしょう。2つ目は動画のストックを増やすため。エグゼの時は、こまめなカットが多かったんですが、アクションだと初回、ゲームオーバーも含むシナリオやゲームとして面白い場面、成功時、この辺りがあれば大幅なカットで済むので編集時間が減ります。つまり、短時間で動画を複数作りやすいってわけです。
ロックマンの投稿は日曜日!
エグゼは土曜日でしたが、ロックマンは日曜日の午後に投稿です。いや、理由はあまり無いけど、エグゼ再開した時に同じ曜日の同じ時間の方が良いかなって。まだ作成前ですが、最終回みたいにどうしても長くなる時を除いて、これまで通り10分前後の動画予定です。長すぎると見る時間が無かったり、エネルギーを使うかもしれないもの。それこそスナックみたいに軽い感覚でつまんで、コメントとかいただけたら万々歳ってものですしね。
結局エグゼ2はいつ投稿?
エグゼ2の動画ストック次第ですが、4個くらい溜まって他の動画も作成後予定なので、多分6月くらいかな?これまでとはサムネもちょっと変える、というかイラストサムネを使いたい。なんだかんだ言ってもサムネって大事だからね。さて、長くなってしまうので、この辺で。しつこいけど、今週末のエグゼの最終回やロックマンの動画、よかったら見てくださいね。
コメント